協会からのお知らせ
イベント・講習会のお知らせ
消防設備点検資格者講習(資格取得)の受付中です。
この講習は、消防設備点検資格者の資格を取得するための講習で、
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の3の3の規定に基づいて行われるものです。
〜主な注意事項〜
●科目免除者は、受講する科目は免除されても、修了考査は免除されません。
●科目免除申請書の受理後は、取り消し又は変更することはできません。
よくご検討のうえ、申請してください。
●受講資格を実務経験により証明する場合は、勤務先の在職期間を証明する以下の書類どちらかの添付が必要です。
(ア) 被保険者記録照会回答票の写し(年金特別便の写しでも可)
(イ) 雇用保険被保険者資格取得届出確認照会回答書
※(ア)又は(イ)で、在職期間が証明できない場合
・・・労働基準法第107条に基づく「労働者名簿」の写しに勤務先の代表者の署名・押印したものを添付してください。
【詳細はこちら】 消防設備点検資格者講習 日程・会場・申請方法等
2021/04/12
令和3年度の講習会日程について
申請方法等詳細につきまして、ホームページに掲載しました。
詳しくは、講習会のご案内をご覧ください。
2021/02/24
再講習受講期限延長承認者の再延長について
再講習受講延期延長承認者を対象として、新型インフルエンザ等(新型コロナウィルス)の影響で今年度の再講習を受講出来ない場合に再延長の申請が行えることとなりました。
詳細につきましては、(一財)日本消防設備安全センターのホームページをご覧ください。
2020/10/19