会員限定

消防用設備等の試験基準及び点検要領の一部改正について(通知)

令和5年1月23日付け消防予第42号で消防庁予防課長から通知(ファイル01)がありましたのでお知らせします。 今回の改正は、不活性ガス消火設備の試験基準(ファイル02)及び点検基準(ファイル03)を改めたものです。 具体 […]

続きを読む
点検済証(ラベル)の印字について

次回点検年月欄に「6ヶ月後」と印字することができます。詳細は別添のファイルをご覧ください。

続きを読む
会報「消防設備」第106号の発行について

第106号(令和5年1月1日)を発行しました。

続きを読む
会長表彰該当者の申請について

通常総会で行っている会長表彰の対象となる候補者を令和5年3月17日までに協会事務局へ申請してください。詳細は別添のファイルをご覧ください。

続きを読む
令和5年度県営住宅等消防用設備等点検業務委託指名願について

長野・松本・上田・佐久・諏訪地域振興局管内の県営住宅等消防用設備等点検業務の受託を希望される協会の正会員である表示登録会員は、添付ファイルをご覧の上、申請してください。なお、記載内容にご不明の点がある場合は、事務局までお […]

続きを読む
スプリンクラー設備による水損事案について

今般、スプリンクラー設備による水損事案が相次いで発生していることから、添付ファイルのとおり消防庁予防課から情報提供がありました。予防課からの事務連絡を参照の上、再発防止に取り組んでいただきますようお願いいたします。

続きを読む
消防用設備等の定期点検に活用できる新たなデジタル技術の公募

総務省消防庁は、消防用設備等の定期点検に活用できる新たなデジタル技術の公募を開始しました。消防用設備等の定期点検について、現行の点検手法等にとらわれず、最新のデジタル技術等を活用して効率的・効果的に点検の目的を達成するた […]

続きを読む
令和4年後期受託者会議資料を掲載します

続きを読む
令和4年度消防設備関係功労者等表彰式が行われました

日本消防設備安全センター主催の消防設備関係功労者等表彰式が11月4日、東京都の明治記念館で行われました。当協会では、4名・1事業所が受賞されました。

続きを読む
メールアドレスの登録をお願いします

会員情報(代表者、住所等)の変更届出、表示登録会員の更新などが電子申請になりますのでメールアドレスの登録をお願いします。

続きを読む